Past Event

過去のイベント

夏のきものフェスタ

【 日時 】 2025年8月8日(金)~8月11日(月)
【 時間 】 AM10:00~PM19:00/最終日11日PM17:00迄
【 会場 】 やなぎだ中込店 季心ホール2F
【 TEL 】 0267-63-5291
※ Googleマップ ↗︎

イベント内容

イベント内容

向日葵がまっすぐに青空を仰ぎ暑い日が続いています。皆さまいかがお過ごしでしょうか。このたび、夏のひとときを涼やかに楽しんでいただける夏のきものフェスタを開催いたします。「きものお宝市」と題しまして特選きもの・貴重な逸品の数々が展示されます。しかもびっくりするような価格で。他にもメグ・カワカミのオーダーニット・ジュエリー・バック・ファッション等楽しい企画が盛りだくさん!冷たいお茶をご用意してお待ちしております。
風鈴の音に涼を感じて爽やかなひと時をお過ごしくださいませ。

メグ・カワカミ・・・1本の糸から~世界にひとつの魔法のニット~

アトリエで製図を行いすべての工程を熟練職人の手を経て送り出される「メグ・カワカミのフルオーダーニット」
デザイナーと職人の強いこだわりが、今までのニットに対する常識を覆す着姿の美しさを感じて下さい。

機械編みニットは、1589年イギリスで靴下を編むための機械が始まりで古い歴史があります。
ニットと聞くとセーターを思い浮かべる方が多いと思われますが、ニットとは一本の糸でループ状の網目を作りあみこまれたもの、また製品のことでありセーターはニット素材で仕立てたトップスのことです。ニットは素材もアイテムも様々なものがあり季節を問わず活躍し、さらに編み方やカラーバリエーションの豊富さ・通気性などニットの魅力は数え切れません。

編んで作られているニットは、伸縮性やドレープに富み立体的な人間の体の動きに優しくフィットして、着心地が良いという特徴があります。しかし年齢などと共に体のラインが崩れてくると、体形や体のラインを隠すようなゆったりとしたものを選びがちになり、スタイルが悪いから私には似合わない、太ってみえるから着ない、とニットを敬遠しがちになってきます。しかし、メグ・カワカミのオーダーニットはたくさんの色・デザイン・アイテムが充実・細部にわたって採寸・出来上がってからさらに微調整ときめ細やかな工程で制作されています。

一般的なニットは生地が伸縮性に富み体にぴったりフィットして着心地が良くサイズが多少合わなくても着用できます。ですが理想的なフィット感を得るためにはサイズ選びが重要です。ですから欠点をカバーしスタイルが良くみえるそんなメグ・カワカミのニットは、工房で6名ほどのニッターが先生のデザインを形にしています。ただ体にフィットするだけでなく女性が一番気にするお尻やお腹のラインをすっぽり隠し、目立たなくきれいなラインになるようすべての工程を職人の手によって仕上げます。オーダーだからといってそれだけですべてきれいな着姿になるわけではありません。目立たせたくないところに切り返しのラインを入れる、体のラインに沿わせる箇所、沿わせない個所を使い分ける等、随所に工夫を凝らし、常に着姿の美しさにこだわります。だからこそ今までのニットのイメージとは全く違いニットならではのピチピチ・ムチムチ感が全くありません。

シンプルでカジュアルなものから上品なデザインで高級感のあるものまで、多彩な表現ができるニット。特にメグ・カワカミのニットはフルオーダーであるため、他にはない世界でただ一つというオリジナル性があります。着心地や風合い自分のサイズに合うデザインは一度着用したらその違いと洗練された仕上がりに計り知れない感動を覚えます。デザイナーと職人の強いこだわりのもとアトリエで製図を行いすべてを型紙通りに編み、縫い合わせるという昔ながらの製造方法。他では体験することのできないシルエットや満足感をお届けします。

さらに今回はクリーニング3点半額といううれしい特典つき。
他にもサイズが合わなくなった、ここのところが気になる、など着用後のアフターケアもきちんと対応していただけるので安心です。「メグ・カワカミ」のニットをぜひ一度ご覧ください。ニットの常識がガラリと変わります。

ABOUT US

創業明治14年のやなぎだ呉服店では、
着物専門店ならではの豊富な品揃えで
皆様のご要望にお答えします。

MORE  >